お墓・墓苑なら八王子 龍正寺 > お知らせ
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今月の禅の友は
・年頭あいさつ
・今月の行持「道元禅師降誕会」
・特集「藤井まりさん」
・つくるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・日々のおと
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・ご本山だより
・禅の庭
・体感!日本美術
・たべるとも
・つつむとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「寒時(かんじ)は終(つい)に熱(ねっ)せず」と読みます。寒いときは寒い、ということです。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「今月の行持:成道会」
・特集「いま伝えたいこと:南澤道人老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「赤心片片(せきしんへんへん)」と読みます。赤心とは少しの私心もない「まごころ」、片片とはあれもこれも全部、つまりすべての事に心を尽くす、という意味です。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「今月の行持:瑩山禅事」
・特集「いま伝えたいこと:五十嵐卓三老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「月白風清(つきしろくかぜきよし)」と読みます。秋の夜空に皎々と輝く月、身近にはすがすがしい風がふきわたっている、という意味です。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「今月の行持:達磨忌」
・特集「いま伝えたいこと:藤田一照老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「心月輪(しんがちりん)」と読みます。心の月、仏さまを意味しています。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「今月の行持:両祖忌」
・特集「いま伝えたいこと:ネルケ無方老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「唯仏与仏(ゆいぶつよぶつ)」と読みます。ただ仏と仏あるのみ、という意味です。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「お寺の行持:朝課」
・特集「今月の行持:お盆を迎える」
・特集「いま伝えたいこと:盛田正孝老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「心配(しんぱい)」と読みます。心痛といえば心を痛めること、心配は心を配ること、つまり、思いやりの心をいうのです。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「お寺の行事:お盆を迎える」
・特集「いま伝えたいこと:小金山泰玄老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「夏、涼風有り(なつ、りょうふうあり)」と読みます。文字通り夏には涼しい風が吹くということ、自然の本来のすがたといいます。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集「お寺の行事:写経・写仏会」
・特集「いま伝えたいこと:佐瀬道淳老師」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「歩歩(ほぼ)是道場(これどうじょう)」と読みます。一歩、また一歩…その一歩一歩に禅の道場がある、という教えです。
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集:「お仏壇」
・特集:「いま伝えたいこと」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「柳は緑(みどり)、花は紅(くれない)」と読みます。柳がやわらかな緑の枝を垂れ、花がゆたかな紅色を咲きほこった…
–本文引用
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
今月の禅の友は
・特集:「花まつり」
・特集:「いま伝えたいこと」
・禅のことば
・ご本山だより
・たべるとも
・梅花のこころ
・心のコンパス
・時事を考える
・呼吸をしよう
・いまを生きる
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・禅の庭
・体感!日本美術
・つくるとも
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/