お墓・墓苑なら八王子 龍正寺 > お知らせ
・特集「年頭挨拶」
・新春によせる対談
・たべるとも 禅僧ごはん
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
・特集「新たに歩む」
・連載小説「風切橋奇瓢」
・時事を考える「成熟」の本
・お釈迦さまの薬箱「菩提樹」
・体感!日本美術 狩野一信「五百羅漢図」
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
・特集「見守る」
・連載小説「風切橋奇瓢」
・時事を考える「夢」を描く
・お釈迦さまの薬箱「胡椒」
・読者のひろば
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
・特集「挑む」ニップン商事コーポレーション社長
・連載小説「風切橋奇瓢」
・お釈迦さまの薬箱「ショウガ」
・読者のひろば
・禅僧ごはん「手作りニョッキのトマトソース仕立て」
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
お寺の奥さん達は、年に数回集まって
お寺にまつわる色々な事をします。
去年は、お数珠を作って
必要としている方たちにお送りしました。
今年は、写仏。
お手本を、カーボン紙で色紙に写し
その上から筆でなぞるのだそうです。
小学校以来筆を持った事の無い私は
不安で一杯です。
でも、上手く出来たら、震災で愛犬を亡くした
岩手の知人に送ってあげようと思います。
写真は、先生のお手本です。
・特集「確かめる」がん研有明病院副院長
・連載小説「風切橋奇瓢」
・時事を考える「少子化と家族」
・お釈迦さまの薬箱「米」
・読者のひろば
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
MARI MIZUKAMI JAZZ LIVE IN 龍正寺
2013.7.27SAT 13:00〜
水上まり(vo) 山口友生(g) 菅原正宣(b)
龍正寺 施食会法要 ジャズライブ! 入場無料
お問い合わせ 曹洞宗 龍正寺 八王子市川口町660 電話:042-654-2445
アクセス方法、地図など詳しくは龍正寺ホームページをご覧ください。
※14時30分からは、施食会が行われます。
法具を使った、鐘、梵鐘など色々な音色を聞き、ご先祖様供養が行われます。
7/27 13時から、龍正寺始まって以来のジャズライブ。
その後、14時半から気持ちを切り替えて、
ご先祖様方のご供養が行われます。
施食会のハイライトは、
沢山のお坊さんが、本堂でお経を唱えながら
ぐるぐるぐるぐる回りご先祖様や精霊をご供養するところ。
迫力ありますよ~
一見の価値あり!
興味のある方は是非是非おいで下さい!
ザリガニ釣りの合間にでも見に来てください。
* 駐車場は混雑します。