お墓・墓苑なら八王子 龍正寺 > お知らせ
「一枝(いっし)の梅花(ばいか)」と読みます。
たった一輪梅の花が咲いた、ただそれだけのことなのですが、じつは大自然の躍動はこの一輪から始まっている…
詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・百人百想
・禅めぐり
・梅一輪
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「春来たって草自ずから生ず」と読みます。
春が来れば草が伸びる、このあたりまえの相に「驚かないでいられようか」という意に解すべきかと思います。
詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 新年を迎えて〜年頭挨拶から
「佛心」曹洞宗館長:大本山総持寺貫首 江川辰三 ほか
・禅のことば
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・身のまわりの禅
・教えて!和尚さん
・禅めぐり
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「な」と読みます。
「那一人」と言えば、かの人、絶対者、つまり釈尊のこと。ーー続く
詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 百人百想〜白口浜真昆布〜
・法っとするおはなし
・体感!日本美術
・たべるとも 禅僧ごはん
・昔話 おと
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「えんざんむげん」と読みます。
「遠山は無限、碧層々」の一部。はるか山々に緑が波打ち重なっている情景です。
詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 百人百想〜パンのペリカン〜
・法っとするおはなし
・体感!日本美術
・たべるとも 禅僧ごはん
・昔話 おと
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「ちんちょう」と読みます。
お坊さん同士の「別れの言葉」です。詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 百人百想〜礎野紙風船製作所〜
・法っとするおはなし
・体感!日本美術
・たべるとも 禅僧ごはん
・昔話 おと
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「むしん」と読みます。
陶淵明(とうえんめい)の詩「帰去来の辞」に、「雲無心にして岫(しゅう)を出づ」とあり、これに拠ります。詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 百人百想〜前嶋農園〜
・法っとするおはなし
・体感!日本美術
・たべるとも 禅僧ごはん
・昔話 おと
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「せんりどうふう」と読みます。
どんなに遠く離れ住んでいても、仏さまの教えにしたがって生きる人々の心は一つ、という意味です。詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 百人百想〜養殖ワカメ〜
・8月号特別企画 特集「お盆」
・お釈迦さまの薬箱
・教えて!和尚さん
・たべるとも おうちごはん
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「うんごのらかん」と読みます。
鼻の高い人のことを言います。詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・特集 お盆を迎える〜まごころのおもてなし〜
・お釈迦さまの薬箱
・教えて!和尚さん
・たべるとも おうちごはん
・昔話のおと
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/
「ぼうじん、まなこあり」と読みます。
あまり一生懸命になりすぎると、ものの真の相が見えなくなってしまうと言うことです。
詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用
今月の禅の友は
・百人百想 シャンティ国際ボランティア会
・法っとするおはなし
・体感!日本美術
・たべるとも おうちごはん
・昔話のおと
ほか
龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。
発行所
曹洞宗宗務庁
曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/