寺院墓地・霊園墓地・墓苑・お墓 宗教、宗派問わずお求めいただけます。都心からも近い東京 八王子 安らぎの墓苑 龍正寺

お問い合わせ 042-654-2445



お墓・墓苑なら八王子 龍正寺 > 2022年

お知らせ

2022/12/18 令和4年12月禅のことば「臘八摂心」

「臘八摂心(ろうはつせっしん)」と読みます。「臘八」は十二月八日。「摂心」は「心を集中する」こと、坐禅を言います。…
–本文引用
22年12月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:十二月八日に思う
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・つくるとも
・体感!日本美術
・日々のからだ
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/11/07 令和4年11月禅のことば「是什麼物恁麼来」

「是什麼物恁麼来(ししもぶついんもらい)」と読みます。ダルマから六代目の智能と弟子懐譲の問答…
–本文引用
22年11月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:御朱印
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・つくるとも
・体感!日本美術
・たべるとも
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/10/15 令和4年10月禅のことば「静処娑婆訶」

「静処娑婆訶(じょうしょそわか)」と読みます。黄龍法忠という僧。仏や禅の教えについて質問する修行僧に、「自分以外のところに求めてはならない」…
–本文引用
22年10月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:達磨忌に因んで 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・つくるとも
・体感!日本美術
・日々のからだ
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/09/21 令和4年9月禅のことば「浙江潮」

「浙江潮(せっこうはうしお)」と読みます。蘇軾(東坡居士)の誌とされる「廬山は煙雨、浙江は潮未だ到らざれば…
–本文引用
22年9月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:彼岸会の歴史 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・つくるとも
・体感!日本美術
・たべるとも
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/08/22 令和4年8月禅のことば「帰家穏坐」

「帰家穏坐(きかおんざ)」と読みます。文字どおり「家に帰ってユックリ座る」。…
–本文引用
22年8月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:お盆を迎える 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・つくるとも
・体感!日本美術
・日々のからだ
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/07/13 令和4年7月禅のことば「金屑雖貴」

「金屑雖貴(きんせつとうとしといえども)」と読みます。臨済義玄のことばで「落眼成翳」とつづきます…
–本文引用
022年7月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:お盆を迎える 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・ともだとも/つくるとも
・体感!日本美術
・たべるとも
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/06/01 令和4年6月禅のことば「相逢相不識」

「相逢相不識(あいおうてあいしらず)」と読みます。唐代に生きた臨済義玄のことば「相逢相不識、共語不知名」と続きます…
–本文引用
2022年6月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:写経のすすめ 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・ともだとも
・つくるとも
・体感!日本美術
・日々のからだ
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/05/16 令和4年5月禅のことば「神通妙用」

「神通妙用(じんづうみょうゆう)」と読みます。もとは唐代の居士龐蘊のことば「神通ならびに妙用、水を運びまた柴を搬ぶ」によります。龐蘊は在家の人ながら名だたる禅僧と対等にやりとりできるほどの実力者…
–本文引用
2022年5月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:ご朱印 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・ともだとも
・つくるとも
・体感!日本美術
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/04/24 令和4年4月禅のことば「塗毒鼓」

「塗毒鼓(ずどっく)」と読みます。もとは「涅槃経」という経典に出てくることばです。猛毒を塗った太鼓がひとたび打ち鳴らされるや、聞いた人間が即死してしまうとされます。…
–本文引用
2022年4月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:花まつり 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・ともだとも
・つくるとも
・体感!日本美術
・日々のからだ
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2022/03/19 令和4年3月禅のことば「行雲流水」

「行雲流水(こううんりゅうすい)」と読みます。年度の末、三月は馴染んだ家や土地を離れて新たな世界への出発を迎える旅立ちの時でもあります…
–本文引用
2022年3月禅の友

…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

今月の禅の友は
・特集:お彼岸 
・特集:いま伝えたいこと
・ご本山だより
・つつむとも
・禅のことば
・梅花流のことはじめ
・時事を考える
・心のコンパス
・育むからだ
・日々のおと
・食禅食悟
・俳壇・歌壇
・読者のひろば
・ともだとも
・つくるとも
・体感!日本美術
ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 


Top