寺院墓地・霊園墓地・墓苑・お墓 宗教、宗派問わずお求めいただけます。都心からも近い東京 八王子 安らぎの墓苑 龍正寺

お問い合わせ 042-654-2445



お墓・墓苑なら八王子 龍正寺 > 2016年

お知らせ

2016/12/02 12月の禅のことば「寒時終不熱」

八王子 曹洞宗 龍正寺
「寒時終不熱【寒時(かんじ)、終(つい)に熱せず】」と読みます。寒いときには寒い、という意味です。
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「成道会」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・曹洞俳檀
・梅一輪
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/11/07 11月の禅のことば「瑞雲」

八王子 曹洞宗 龍正寺 禅の友
「瑞雲(ずいうん)」と読みます。めでたいことの起こる兆しとして現れる、
五色に彩られた雲のことです。
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「晋山式」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/10/14 2016年施食会風景

今年の龍正寺施食会では、津軽三味線奏者、白井勝文氏においで頂きました。
「祈りの芸人」として一弦供養を旗印に亡き人々の鎮魂供養も行っている白井勝文氏。
多彩でダイナミックな演奏に皆様驚かれておりました。とても素晴らしい施食法要となりました。

東京 八王子 曹洞宗 龍正寺 東京 八王子 曹洞宗 龍正寺 東京 八王子 曹洞宗 龍正寺
東京 八王子 曹洞宗 龍正寺 東京 八王子 曹洞宗 龍正寺  東京 八王子 曹洞宗 龍正寺

 

 10月の禅のことば「枯木花開」

東京 八王子 曹洞宗 龍正寺
「枯木(こぼく)、花開く」と読みます。
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「達磨忌」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/09/07 9月の禅のことば「日裏看山」

八王子 龍正寺 曹洞宗 禅の友
「日裏(にちり)に山(やま)を看(み)る」と読みます。
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「得度式」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/08/04 8月の禅のことば「滞句者迷」

八王子 曹洞宗 龍正寺
「句(く)に滞(とどこおる)る者(もの)は迷(まよ)う」と読みます。
仏教のことば、禅のことばを数多く暗誦し、それを持ち歩いても道は得られない、ただ迷うだけだ、という意味です。
…詳しくは「禅の友」をご覧ください。
–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「お盆」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/07/19 7月の禅のことば「可怜生」

八王子 曹洞宗 龍正寺
「かれいさん(かれいしょう、とも)」と読みます。
「哀れむべき人生」というほど意味ですが、禅語のなかでも厳しい面を締め居た一句と言えるでしょう。…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「施食会」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/06/10 平成28年度 龍正寺 施食会 のお知らせ

今年の龍正寺施食会では、津軽三味線奏者、白井勝文氏においで頂く事となりました。

「今年は、祈りの芸人」として一弦供養を旗印に亡き人々の鎮魂供養も行っている白井勝文氏。
太棹三味線を使った津軽三味線から紡ぎ出される多彩でダイナミックな表現力と即興性に富む演奏をご堪能下さい。

日程:平成28年7月23日(土)
場所:曹洞宗 龍正寺 東京都八王子市川口町660

第一部:三味線演奏:1時30分〜
第二部:施食会:2時30〜

お問い合わせ:042-654-2445

曹洞宗 龍正寺 八王子


<施食会とは?>
六道の一つである餓鬼道(がきどう)に堕ちて苦しんでいる無縁仏様を供養する法要が施食会です。
詳しくは、曹洞宗関東管区教化センターの公開しているPDFをご覧ください。
http://www.soto-kanto.net/image/radio/240704.pdf

 

2016/06/07 6月の禅のことば「洗心」

東京都八王子市 曹洞宗 龍正寺
「せんしん」と読みます。
文字通り「心を洗う」ということです。…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事「法戦式」
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 

2016/05/09 5月の禅のことば「閑不徹」

東京都八王子市曹洞宗龍正寺
「かんふてつ」と読みます。
『虚堂録』の一句です。…詳しくは「禅の友」をご覧ください。

–本文引用

今月の禅の友は
・特集:お寺の行事
・教えて!和尚さん
・身のまわりの禅
・仏さまと日本人
・正法眼蔵随聞記
・お釈迦さまの薬箱
・今を生きる
・今月のおはなし
・禅僧ごはん

ほか

龍正寺にお寄りの際はぜひお声をかけてください。お渡しいたします。

発行所
曹洞宗宗務庁

曹洞宗公式サイト・曹洞禅ネット
http://www.sotozen-net.or.jp/

 


Top